TOP画像 地図・診療時間 院内ツアー

東京都北区の歯医者 - 古瀬歯科医院

東京都北区歯科古瀬歯科医院 電話番号 住所
HOME医院案内院長紹介お問合せアクセスブログ
ブログ
歯医者の選び方 ブログ ジャンル別一覧 月別一覧 古瀬歯科医院 治療について 治療案内 医院情報

9:30~12:30/14:00~19:00
※土曜日は17:00まで
休診日:木曜・日曜・祝日

TEL 03-3909-641803-3909-6418

東京都北区中十条2-12-20-2F
JR京浜東北線 東十条駅
南口改札より右へ坂を上り徒歩1分

東京都歯医者古瀬歯科医院地図 JR線にて
東京駅から22分
上野駅から14分
池袋駅から15分
浦和駅から17分
大宮駅から26分

Benefit・福利厚生 院長ブログ

リンク

浦議 スマホqrコード フェイスブックqrコード

一躍脚光 ゆらゆらと漂い

ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調

ご愛読に感謝!、感謝!、感謝!

いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます

おはようございます

早寝早起き 読書の秋

昨晩は 本日のオペに備えて禁酒

少々難しいオペなんです

作戦もまとまり  心穏やかな朝でございます

ところで なかなか無精して お世話になった先輩と話すことが少なく

なった昨今  ちょっとしたご縁で

大好きな先輩と 数年ぶりに話をいたしました

優しい先輩で

よくとめていただいたり  ダンパへご一緒したり

時には 恋の悩み相談に乗っていただいたり

思い出はつきません  電話して

本当に懐かしく  またお会いしたくなりました

用がなくてもたまに電話しなければいけませんね

ところで  ひょんなことから

そんな感じの記事ですが


ではご紹介  以下SNSPO.comからの転載です


クラゲ、一夜で"光る"ノーベル賞効果!


オワンクラゲから緑色蛍光タンパク質(GFP)を発見した下村脩・米

ボストン大名誉教授(80)のノーベル化学賞受賞決定から一夜明けた

9日、オワンクラゲが一躍スポットライトを浴びた。

水族館では水槽の大きさを約2倍に。クラゲの"地位向上"になると関

係者は大喜びだ。

 オワンクラゲを展示する水族館はほとんどないのが現状だが、クラゲ

展示数が40種類と世界一の山形県鶴岡市立加茂水族館では健在。

水槽を直径35センチから60センチのものに昇格させた上、前日まで

2匹だけだった展示を10匹に。解説ボードには「ノーベル賞受賞おめ

でとうございます」と下村さんへの祝福のメッセージを添え、解説もG

FPを中心に差し替えた。

 "ノーベル賞効果"で9日の来場者は前日比約50%増しの300人

に。週末はさらに増えそうだ。

奥泉和也副館長は「クラゲには癒し効果などの面があるが、刺されたら

海水浴場が閉鎖、大量出現すれば漁師大迷惑...とマイナスのイメージが

強かった。

しかし今回はいいこと尽くし。

来場者に『クラゲの研究でノーベル賞が取れたんだよ』と説明できるの

は楽しいし、うれしい」と喜んだ。

 ノーベル物理学賞に決まった益川敏英さん(68)はこの日、教授を

務める京都産業大学で受賞決定後初めてとなる講義を行った。

理学部1年生対象の素粒子物理学の講義で普段の約3倍となる30人の

学生が出席。

いきなり"ノーベル賞効果"を発揮したが、講義後「1週間で減るでし

ょう」と話した。


まじめにコツコツ

そんなお仕事の  思わぬ影響で暫し

クラゲ君たちも お忙しくなりそうですね

クラゲを見て  その美しさに感動したのは

この手のクラゲ

http://jp.youtube.com/watch?v=G7WT81ukHZE

を 真鶴の岩海岸の橋の下あたりで

見たときでございます

ネオンきらめく  と申しましょうか

なんとも 華美で優雅なお姿に  まさに魅了されました

クラゲというと エチゼンクラゲの 漁業被害ばかりが目立ちましたが

美しい姿を見せ 蛍光たんぱくで人の手助けをし

さらには 食卓を彩る

なかなか やるじゃないですか

拙者などは クラゲのように

変にこだわらず  飄々と生きていきたいと

そんなふうに ユラユラと 考えるそんな朝でございます


さてさて  お仕事

明日から二日連続の楽しいセミナーが待っております


皆さん風邪ひかないようにご注意くださいね


さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びましょう

自分らしく 自分にしかないものを大切に  自分の力で

力強く生きてまいりましょう

拙者これ以外にとりえがございませんので  笑

では 今週も ニコニコ と 元気に

『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう

ではまた

しつこいようですが

お口の悩みなど個別にご相談のある方は

http://furuse-shika.kamu-come.com/index.html

の相談コーナーより お問い合わせください

<< 今は昔  学生だからこそ   |   早起きして 宝物さがし >>


投稿者: mediwill 日時: 2008年10月11日 09:58海(29)| コメント (0)

コメントする


一躍脚光 ゆらゆらと漂い

ハイサイ一日一生お天道様ありがとう 今日も絶好調

ご愛読に感謝!、感謝!、感謝!

いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます

おはようございます

早寝早起き 読書の秋

昨晩は 本日のオペに備えて禁酒

少々難しいオペなんです

作戦もまとまり  心穏やかな朝でございます

ところで なかなか無精して お世話になった先輩と話すことが少なく

なった昨今  ちょっとしたご縁で

大好きな先輩と 数年ぶりに話をいたしました

優しい先輩で

よくとめていただいたり  ダンパへご一緒したり

時には 恋の悩み相談に乗っていただいたり

思い出はつきません  電話して

本当に懐かしく  またお会いしたくなりました

用がなくてもたまに電話しなければいけませんね

ところで  ひょんなことから

そんな感じの記事ですが


ではご紹介  以下SNSPO.comからの転載です


クラゲ、一夜で"光る"ノーベル賞効果!


オワンクラゲから緑色蛍光タンパク質(GFP)を発見した下村脩・米

ボストン大名誉教授(80)のノーベル化学賞受賞決定から一夜明けた

9日、オワンクラゲが一躍スポットライトを浴びた。

水族館では水槽の大きさを約2倍に。クラゲの"地位向上"になると関

係者は大喜びだ。

 オワンクラゲを展示する水族館はほとんどないのが現状だが、クラゲ

展示数が40種類と世界一の山形県鶴岡市立加茂水族館では健在。

水槽を直径35センチから60センチのものに昇格させた上、前日まで

2匹だけだった展示を10匹に。解説ボードには「ノーベル賞受賞おめ

でとうございます」と下村さんへの祝福のメッセージを添え、解説もG

FPを中心に差し替えた。

 "ノーベル賞効果"で9日の来場者は前日比約50%増しの300人

に。週末はさらに増えそうだ。

奥泉和也副館長は「クラゲには癒し効果などの面があるが、刺されたら

海水浴場が閉鎖、大量出現すれば漁師大迷惑...とマイナスのイメージが

強かった。

しかし今回はいいこと尽くし。

来場者に『クラゲの研究でノーベル賞が取れたんだよ』と説明できるの

は楽しいし、うれしい」と喜んだ。

 ノーベル物理学賞に決まった益川敏英さん(68)はこの日、教授を

務める京都産業大学で受賞決定後初めてとなる講義を行った。

理学部1年生対象の素粒子物理学の講義で普段の約3倍となる30人の

学生が出席。

いきなり"ノーベル賞効果"を発揮したが、講義後「1週間で減るでし

ょう」と話した。


まじめにコツコツ

そんなお仕事の  思わぬ影響で暫し

クラゲ君たちも お忙しくなりそうですね

クラゲを見て  その美しさに感動したのは

この手のクラゲ

http://jp.youtube.com/watch?v=G7WT81ukHZE

を 真鶴の岩海岸の橋の下あたりで

見たときでございます

ネオンきらめく  と申しましょうか

なんとも 華美で優雅なお姿に  まさに魅了されました

クラゲというと エチゼンクラゲの 漁業被害ばかりが目立ちましたが

美しい姿を見せ 蛍光たんぱくで人の手助けをし

さらには 食卓を彩る

なかなか やるじゃないですか

拙者などは クラゲのように

変にこだわらず  飄々と生きていきたいと

そんなふうに ユラユラと 考えるそんな朝でございます


さてさて  お仕事

明日から二日連続の楽しいセミナーが待っております


皆さん風邪ひかないようにご注意くださいね


さー 一日ベストを尽くして楽しみながら働き、そして遊びましょう

自分らしく 自分にしかないものを大切に  自分の力で

力強く生きてまいりましょう

拙者これ以外にとりえがございませんので  笑

では 今週も ニコニコ と 元気に

『怒らず イライラせず 』でビシビシ参りましょう

ではまた

しつこいようですが

お口の悩みなど個別にご相談のある方は

http://furuse-shika.kamu-come.com/index.html

の相談コーナーより お問い合わせください

<< 今は昔  学生だからこそ   |   早起きして 宝物さがし >>


投稿者: mediwill 日時: 2008年10月11日 09:58海(29)| コメント (0)

コメントする

ページトップへ