| |
|
投稿者: mediwill 日時: 2007年5月19日 10:56その他(273)| コメント (0)
ハイサイお天道様ありがとう 今日も絶好調 ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます こんにちは 久しぶりに晴れましたね いい気分です ついつい 学校の講義の後 散歩してしまいましたよ ついでに 本屋さんで物色 立川 志の輔 と 玄侑 宗久 の異色のコラボ本 「21世紀のあくび指南―志の輔・宗久おもしろ落語対談」 http://www.amazon.co.jp/21%E4%B8%96%E7%B4%80%E3%81%AE%E3%81%82%E3%81%8F%E3%81%B3%E6%8C%87%E5%8D%97%E2%80%95%E5%BF%97%E3%81%AE%E8%BC%94%E3%83%BB%E5%AE%97%E4%B9%85%E3%81%8A%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%8D%E8%90%BD%E8%AA%9E%E5%AF%BE%E8%AB%87-%E7%AB%8B%E5%B7%9D-%E5%BF%97%E3%81%AE%E8%BC%94/dp/4434102486/ref=sr_1_1/503-1985604-2091959?ie=UTF8&s=books&qid=1177566232&sr=1-1 を購入 これから眺めてみますか さてさて 「クリプトナイト」 このタイトルから連想されるものは? そーです映画スーパーマンがお好きな人ならば 惑星クリプトンの残骸 スーパーマン最大の弱点 なーんて ところでしょうか さて これが 実は見つかったらしいんですよ 以下転載 [ロンドン 24日 ロイター] アメリカン・コミックのスーパーヒーロー「スーパーマン」 の力を奪うという架空の鉱物「クリプトナイト」のような鉱物 が、現実にも存在する可能性があるという。 地質学者らが発見した鉱物と、映画「スーパーマン・リター ンズ」で悪役レックス・ルーサーが使った「クリプトナイト」 の組成が、ほぼ同じであることが明らかになった。 この鉱物の存在を公表したロンドン自然史博物館の鉱物学者 クリス・スタンレー博士は「われわれは注意しなくてはならな い。 最も有名なスーパーヒーローに地球を去って欲しくない」と冗 談交じりに語った。 同博士は、鉱物の化学式などをインターネットで検索してい る最中に、クリプトナイトと組成がほぼ同じであることを発見 したとしている。 その後、ロンドン自然史博物館とカナダ国家研究会議により、 これが新たな鉱物であることが確認された。 ただ、クリプトナイトが緑色の結晶であるのに対し、こちら の鉱物は白い粉状で放射性物質も含んでいない。 この鉱物は「ジャダライト」と名付けられ、4月25日─5 月13日までロンドン自然史博物館で展示される予定。 いゃー いろいろありますなー まだまだ 面白ねたはつきませんなー |
投稿者: mediwill 日時: 2007年4月26日 09:05その他(273)| コメント (0) ハイサイお天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝!
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
こんにちは
雨の一日 憂鬱ですなー
そんなときこそ くだらないねたで
[台北 23日 ロイター]
台湾の台北にこのほど、病院をテーマにしたレストランがお目
見えした。
客はメニューから「薬」を選んで注文するが、飲み物は天井か
ら下がった点滴容器などを通じてグラスに注がれる。
店内には130座席が用意され、看護婦姿のウェートレスとの
会話が楽しめるほか、週末夜にはダンサーによるショーも催さ
れるという。
また最大10人掛けのベッド風テーブルが置かれているほ
か、壁には松葉づえがかかり、ロビーには車椅子も用意されて
いる。
さらに、トイレの案内には「救急処置室」と表示する徹底ぶ
り。
台湾で病院をテーマにしたレストランは初めてという。
いやー
良いですね こんな病院があったら
でも 入院は勘弁ですね
とどこまでも 親父の発想でございました
ごきげんよう
投稿者: mediwill 日時: 2007年4月25日 11:05その他(273)| コメント (0)
ハイサイお天道様ありがとう 今日も絶好調 ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます こんばんわ 今日は 雨の天気の中 しかも 月曜日 つらい一週間の幕開けでしたね 拙者も昨日の疲れがまだ取れず いまいちのノリでした そんなこんなで 見っけちゃいました またまた 変なニュース!!! 言われてみればありそうですが 漢字にも 方言があったなんて そもそも 象形文字から来た漢字も やはり 広く普及する中で 微妙に バリエーションができたんですね しかし 宇宙や深海の不思議が次々と 解明されていく中 まだまだ 身近なところに 盲点があったんですね いやー 面白い 以下Asahi.comより転載 話し言葉に方言があるように、漢字にも「地域文字」がある。 早稲田大教授(日本語学)の笹原宏之さん(41)は高校時代 から、各地の文献を当たって100字以上を拾い出し、近著 「国字の位相と展開」(三省堂)でまとめた。 日本で作られた和製漢字「国字」が大部分を占め、「人々と文 字の格闘の跡が読み取れる」という。 国字は1万近くある。例えば「辻」は、道を表すシンニョウと 交差する意味の「十」の組み合わせだ。 江戸中期の儒学者、新井白石は「日本で作られ、漢籍には見 られず、訓しかない字」と定義した。 「峠」「畑」「働」などが有名で、地名に地域特有の文字があ ることも、江戸時代から知られていた。 自分の名前の「笹(ささ)」が国字と知ったのは小学校低学。 高校時代から、江戸時代の異体字研究書や戦前の漢和辞典、電 話帳からも国字を拾っては、世界最大の漢和辞典として知られ る諸橋轍次の「大漢和辞典」にあるかどうか調べてきた。 情報伝達の効率だけを考えれば、地域文字は消えるはずだ が、しぶとく生き残った。 「文字が文化そのものだからです。生活に結びついた文字はた だの道具でなく、雰囲気や背景の文化を伝えます」 |
投稿者: mediwill 日時: 2007年4月16日 11:08その他(273)| コメント (0) ハイサイお天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝!
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
こんにちは
またもや 趣味の世界より
メタンハイドレートと地震の関係など
最近地学の面白さに芽生えた拙者ですが
また 刺激的な
記事を発見 ご紹介いいたします
アサヒより全面転載
「燃える氷」メタンハイドレートが眠る海底は、食卓でおなじ
みのベニズワイガニの生息数が、周辺海域に比べ4倍以上も多
い――。
新潟県沖の日本海で調査をした東京家政学院大、東京大、海洋
研究開発機構などの共同研究チームが、そんな調査結果をまと
めた。
新たなエネルギー源として注目されるメタンハイドレート調査
に予想外の「おまけ」がついた形だが、なぜ普通の海底よりカ
ニが多いのかは、今のところナゾという。
研究チームの沼波秀樹・東京家政学院大准教授(海洋生物
学)らは05年夏、海洋研究開発機構の無人探査機ハイパード
ルフィンを使った海底の観察で、メタンハイドレート域は、普
通の海底に比べて異様にカニの数が多いことに気づいた。
さらに広い海底を調べるため、船で引航する水中カメラシス
テムを使い、カニを含む海底の生物の分布状況を調べた。その
結果、水深約900メートルの普通の海底に生息するベニズワ
イカニは1キロ四方当たり20.6匹だったが、ほぼ同じ水深
のメタンハイドレート域の海底は同96.7匹で、約4.7倍
も多いことが分かった。
これだけ多くのベニズワイガニが生息するためには、大量の
エサが必要とみられるが、何を食べて暮らしているのかはよく
分かっていない。
今回調査したメタンハイドレート域では、海中に漏れ出すメ
タンを好むバクテリア類がカーペット状に海底に広がってい
る。
ベニズワイガニは、こうしたバクテリアをエサにする海底の小
動物を食べるか、バクテリアをそのまま食べて栄養源にしてい
る可能性があるという。研究チームは今後、カニの消化管の内
容物を詳しく調べ、ナゾ解きに挑む。
沼波さんは「メタンハイドレートの存在とカニの群れに、何
らかの因果関係があるのは間違いない。
同様の現象が日本海全体にみられるのかどうか、調査海域をさ
らに広げたい」と話している。
写真
メタンハイドレート域の海底に群れるベニズワイガニ=新潟県沖の水深約900メートルで(海洋研究開発機構提供)
投稿者: mediwill 日時: 2007年4月14日 11:08その他(273) | 海(29)| コメント (0) ハイサイお天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝!
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
こんにちは
小生 学生時代からの性・サガで
爪は超深爪 今では
ちょっと 爪が伸びただけで 気持ち悪くてどうにもなりませ
ん そんなわけで
ギターなんか 絶対無理
ところが 世の中には凄い 御仁がいらっしゃる
以下転載
インド西部アーメダバードで開かれた絵画展で、自らのつめを
駆使して絵を描く男性。長さは約10センチ、見事な"つめ"
さばきです。(ロイター=共同)
うーん 悠久のインド
髭だけじゃなかったのね
恐れ入りました
でも 筆で 書けばいいのにね
変な 絵描きさんのお話でした
投稿者: mediwill 日時: 2007年4月 9日 11:10その他(273)| コメント (0)
ハイサイお天道様ありがとう 今日も絶好調 ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます こんにちは 風引いてしまい 花見もままならない 今日この頃でございますが またまた 興味あるニュースを発見 以下転載 [パリ 30日 ロイター] フランスの建築家ジャン・ピエール・フーディン氏は30日、 謎に包まれているピラミッドの建築方法について、内側から外 側に向かって作られたとの新たな説を発表した。 世界7不思議にも数えられるクフ王のピラミッドに関しては 従来、石を運ぶためにピラミッド正面に巨大な傾斜台を使った か、もしくはらせん状の傾斜台が外周に使われていたとの説が 有力となっている。 これに対しフーディン氏は、最先端の3次元(3D)テクノ ロジーにより、巨石を頂点に引き上げるのに使用された傾斜台 は、ピラミッドの外側部分から10─15メートル内部に存在 していたことが明らかになったとしている。 同氏はロイターの取材に対し「これが唯一うまく行く方法で あるという点で、他の説より優れている」と述べた。 自説を証明するため同氏は、自動車や飛行機の設計で3Dモ デルを使うフランスの企業と共同チームを結成。企業側からは 2年間でエンジニア14人が参加したという。 また現在は、レーダーや熱感知カメラなどを利用した調査実 施を目的に、世界規模の研究チーム作りが進行中だとしてい る。 米ロングアイランド大学のエジプト学者、ボブ・ブライアー 氏は「この説は従来の両方の説に反する。私自身20年にわた って教えてきたが、心の底では間違っていると感じていた」と ロイターに語った。 エジプト考古庁最高評議会からのコメントは今のところ得ら れていない。 といった具合なんです ピラミッドと聞いただけで なんかミステリアスなものを感じてしまうものといたしまして は、まさに興味を引く話題なのでした 写真は その学説を模式したCGです |
投稿者: mediwill 日時: 2007年4月 2日 11:12その他(273)| コメント (0)
ハイサイお天道様ありがとう 今日も絶好調 ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます こんにちは またまた くだらないネタでございますが ロンドンのビクトリア&アルバート博物館で展示されているス ペインの芸術家、故サルバドール・ダリ作の「ロブスター電 話」。シュールレアリスムのデザインなどを取り上げた展示会 が7月22日まで開催される(AFP=時事) こんな電話 欲しいですね ほかにもいろいろ 想像してしまいますが ダリ作だから話題にもなるんですよね 私が作ってもただのガラクタですなー 笑 |
投稿者: mediwill 日時: 2007年3月31日 09:14その他(273)| コメント (0) ハイサイお天道様ありがとう 今日も絶好調
ご愛読に感謝!、感謝!、感謝!
いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます
こんにちは
タイトルからB級SF映画を連想してしまいそうですが
なんとこれ芸術作品なんですって
以下 転載しますと
ごみ人間襲来―。
ローマの広場でご婦人がしげしげと眺めてい
るのは、ドイツ人芸術家がつくったオブジェ。
圧縮処理された廃材や空き缶を素材に、人間ともロボットとも
つかない「作品」が出来上がった。(AP=共同)
リサイクルなのか
こんなことなら
よくテレビで出てくるごみ屋敷のオヤジたちに
オブジェでも作らせてやったら
良いように思ってしまう
今日この頃なのでした
しかし 問題は その臭いですよね
ちょっと心配ですね 笑
投稿者: mediwill 日時: 2007年3月29日 11:15その他(273)| コメント (0)
ハイサイお天道様ありがとう 今日も絶好調 ご愛読に感謝!、感謝!、感謝! いつもツイている狂気と無頼の男ノブでございます こんにちは お久し振りでございます 今日は中国からのニュースを二つご紹介いたします すべてヤフーニュースより転載ですが まず一つ目は 2007年3月23日、黒龍江省牡丹江市東一地区の歩行者天国に 「巨大な温度計」が出現、人目を引いた。赤と青の光を放ちな がら美しく輝く温度計は、夜にはさらに多くの人々の注目を集 めた。 この温度計は、現地の企業が30万元(約450万円)をかけて購 入したもので、ビルの壁面に設置され、ネオンで明るく輝いて いる。高さ37m、幅は9mで、見やすくデザインされた目盛が付 き、通行人は一目で現在の気温が分かる。 レコードチャイナのカメラマンが通行人の劉(リウ)さんにイ ンタビューをすると、「みんな天気情報は気になります。だか ら、この温度計はとても便利。そして外観が美しくて見て楽し めるので、この東一地区の歩行者天国の新しい名物になります ね」とお気に入りの様子だった。設置されてすぐに市民は、こ の大きな温度計を新たな牡丹江市名物として受け入れたよう だ。(翻訳・高口康太/編集・饒波貴子) 二つ目ですが 2007年3月25日午後、北京市中央美術学院のキャンパスに、1匹 の大きな白ワニが吊り下げられていた。近づいてみると、その ワニは強化ガラス製の彫刻で、高さは約5メートル。製作者の 名前と電話番号が刻まれてあった。 そばを通りかかる女子大生たちは、ワニについて意見を言い合 っている。「目の部分がまだできていないみたいね。もっと工 夫した方がいいわ」と1人が言い、別の1人は携帯電話を取り出 して、製作者に電話をかけて直接感想を伝えている。このワニ の彫刻は学生たちの話題の中心で、意見交換のいい機会になっ ているようである。 製作者に電話をかけていた女子大生が、電話を切った後「この 作品は彫刻学部の4年生が作った作品です。多くの人からアド バイスをもらうため、キャンパスに展示しているんですよ。私 たちの学校では、こうやって作品を展示することが伝統になっ ています」と教えてくれた。この女子大生は、ワニの製作者で ある先輩と話が盛り上がったようで、「先輩は声としゃべり方 が素敵だったわ。日曜日に会いましょうって、誘われたの よ!」と顔を赤くしながら報告していた。それを聞いた仲間た ちは、冷やかしながら大騒ぎ。キャンパスに作品を展示するの は、意見交換だけではなくて、恋のきっかけになっているのか もしれない。(編集・饒波貴子) 恐るべし 暇ネタの中国 侮れませんなー |
投稿者: mediwill 日時: 2007年3月28日 11:15その他(273)| コメント (0) 前の10件 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次の10件